smp
北海道体育学研究 第56巻 (2021)


 【総説】


  ● 糖質溶液マウスリンスがレジスタンス運動のパフォーマンスに
    及ぼす影響に関するナラティブ・レビュー

    嶋森 昂太,藤江 衣織,瀧澤 一騎,柴田 啓介,山口 太一

 【研究ノート】


  ● 北海道A市中学校教員にみる運動部活動への取り組み方と

    超過勤務の実態

    千葉 直樹

  ● 小学校体育授業における熟練教師の指導技術に関する研究

    ─授業計画に対する意識および授業場面での児童とのかかわりに

    着目して─

    梅村 拓未,高瀬 淳也,橋 正年,河本 岳哉,村上 雅之,

    中島 寿宏

  ● 北海道代表少年選手における心理的競技能力に関連する要因の検討

    ─学年、競技特性、競技成績、メンタルトレーニングとの関係─

    蓑内 豊,佐川 正人,平間 康允

 【実践研究】


  ● 小学校における外部講師によるなわとび運動の指導実践
    ─なわとびへの意欲の継続に着目して─

    上家 卓,吉川 博人,秋月 茜,黒河 あおい,神林 勲

  ● 中学校保健体育教師の授業改善への関心を高める要因に関する質的研究
    ─教師の信念体系の形成に着目して─

    御園生 康輔,中島 寿宏,山本 理人

  ● 映像観察と動感画を併用した授業展開が生徒の知識の習得に与える効果
    〜中学校2年生を対象としたマット運動の授業実践を事例として〜

    高瀬 淳也,澤辺 渉,橋 正年,梅村 拓未,河本 岳哉,

    村上 雅之,中島 寿宏

  ● ヨガインストラクターにおけるNK細胞活性の事例的研究
    ─安静時およびヨガ実施前後の変化から─

    塚本 未来,木本 理可,内田 英二,福士 宗光,神林 勲

  ● コーチングにおける指導者の転機分析力に関する現象学的考察

    小倉 晃布