
● 平成30年−32年度の役員が決定しました。
役員名簿はこちら: PDF
また、今年度より以下に事務局が変更になりました。お手数をおかけしますが、
ご連絡の際には、ご注意くださいますようお願いいたします。
【北海道体育学会事務局】
北海道教育大学札幌校 芸術体育教育専攻内 中島寿宏
メール: nakajima.toshihiro@s.hokkyodai.ac.jp
電話&ファクス: 011-778-0967

● 平成30年度臨時総会ならびに話題提供発表を下記の通り開催予定です。
ご多用中とは存じますが、ぜひご出席下さいますよう、お願い申し上げます。
・ 日 時 : 平成30年5月19日(土)
14:30〜15:25 総 会
15:30〜17:00 話題提供発表
・ 会 場 : ユビキタス協創広場 U-cala
〒060-0031 札幌市中央区北1条東4丁目1-1
サッポロファクトリー1条館1F(TEL 011-214-8511)
詳細は臨時総会・話題提供発表のご案内をご覧ください。
*会場準備の都合のため、5月7日(月)までに
下記の事務局メールアドレス宛てまで、出欠についてご連絡ください。
E-mail: nakajima.toshihiro@s.hokkyodai.ac.jp (事務局 中島寿宏)
*申し込み数により、終了時間が変更する可能性があります。
<学会賞受賞者> 関 朋昭(名寄市立大学)
【受賞コメント】
この度僕が、北海道体育学会賞を賜りましたこと、心よりお礼を申し上げます。受賞の対象となった6編の論文は、
苦労・苦悶・苦闘の連続の中から出てきたものです。たくさんのお祝いのお言葉を頂戴し感謝の念に堪えません。
<若手研究者賞受賞者> 秋月 茜(北海道医療大学大学院)
【受賞コメント】
この度は、とても光栄な賞を頂戴し大変嬉しく思っております。今回の賞はひとえに山口明彦先生をはじめ、
多くの先生方からのご指導ご支援によるものと、あらためて感謝申し上げます。今後もなお一層の努力を
重ねる所存でございますので、何卒引き続きご指導ご鞭撻のほど、お願い申し上げます。
<若手研究者賞受賞者> 佐野 元基(上富良野中学校)
【受賞コメント】
この度はこのような賞をいただき、大変光栄に思っております。本学会大会での受賞を励みに、
更に研究を深めようと思っております。今回の発表にあたって、支えてくださった皆様には感謝の
気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
● 学会ニュースレターの最新号が刊行されました。下記リンクからダウンロード
できます。昨年の学会大会の様子や各委員会からの報告等が掲載されています。
ぜひご一読ください。
● 本学会では積極的な情報発信、効率的な事務作業の実施および経費削減を目的に、
今後、各種の連絡や役員選挙などの事務作業について、電子メールおよび
学会HPを効率的に運用したいと思っております。
そのためには、会員の皆様の電子メールアドレスを事務局で集約することが必要
です。つきましては、下記の事務局担当者へ電子メールの送付をお願い致します。
趣旨へのご賛同をご理解の上、ご協力の程、よろしくお願い致します。
E-mail: nakajima.toshihiro@s.hokkyodai.ac.jp (事務局 中島寿宏)
件名を 『アドレス連絡』 として下さい。
メールの文面には 『氏名と所属』の記載 をお願いいたします。
● 北海道体育学会の機関紙である「北海道体育学研究」がオンラインで閲覧できる
ようになりました。バックナンバーの文献検索等にぜひご活用ください。
北海道体育学会 臨時総会議事録
北海道体育学会 第1回役員会議事録
●資料
・平成23年度議事録
・平成22年度議事録
北海道体育学会は平成21年1月23日付で日本学術会議協力学術団体に指定されました。日本学術会議につきましては、左の「関連団体へのリンク」をご覧ください。